【生の声】現役エンジニアが考える、仕事の楽しさ3選

楽しむエンジニアたち内情&ウラ話
サバ缶
サバ缶

どうもこんにちは!
サバ缶(@tech_begin)です。

IT業界に興味を持ち始めた、転職をしたいという方が最近増えてきたように感じます。

以前も、Twitter経由で元教員の方が弊社に未経験入社されました。

やはり違う分野の業種に転職となると、不安はつきものです。

そこで、生の声を届けたいと思い、私の考えをまとめてみました!

私の仕事環境

渋谷に本社を構えるIT企業にて、アプリエンジニアとして従事しています。

案件にもよりけりですが、フルリモートだったり、週に1回出社したりと様々です。

さらに詳しく知りたい方は以下をご参照ください!

エンジニアの楽しさ

大きく分けて3つあります。

エンジニアで楽しいこと
  • 自分の作ったものが世の中で使われること
  • 毎日学びがあること
  • (案件によっては)在宅勤務ができること

自分の作ったものが世の中で使われること

  • アプリエンジニアとして、みんなの手元で動いていること
  • 顧客と一緒に良いアプリを作り上げていけること、提案できること

決まった作業をやらされるだけではなく、自分が考えるこうした方がもっと良いのでは?ということを提案して採用されたとき、快感を覚えます。

人は常に被評価者です。誰かに評価されています。

新卒 < 先輩 < リーダー < 課長 < 部長 < 社長 < 会社 < 顧客・ユーザー

回り回って私たちは評価される側です。

そして一番末端にいるエンドユーザー(顧客のこと)に評価され、提案が通った時はとても快感を覚えます。

毎日学びがあること

世の中、100%理解した人はいません。

数学だって、歴史だって、政治だって、地方の社会問題だって、この世の中には様々な課題や知識があります。

全てを理解している人なんていません。

それと同じで、このIT業界を全て理解している人なんていません。

Googleの中の人だからって、Androidについて理解している人はいません。

その理由は「それぞれに専門分野がある」ためです。

逆に言えば、100%理解していない・できないということは、日々学びがある業界ということでもあります。

終わりがない、ということに私は楽しみを覚えます。

(案件によっては)在宅勤務ができること

過去にSESで、片道2時間かかるところに出向していました。

今思うと、1日4時間を通勤に使っていたのか……と恐ろしく感じます。

今では参画している案件がフルリモートなので、とても楽です。

  • 人にぶつかる危険性がない&避けるストレスがない
  • 通勤時間を自宅で自由に過ごせる

朝起きてから業務開始までの時間を利用して、本を読んだり勉強することもできるんです!

優雅にコーヒーなんて淹れちゃって☕️

エンジニアならではの働き方なので、とても良かったと感じます。

エンジニアはどういう人に向いてる?

最後に、私が考えるエンジニアに向いてる人について。
周囲の人を見て感じたことをまとめとします。

エンジニアに向いている(と考える)人物像
  • 新しいことが面白いと思える人
  • プライベートでも学習する人
  • プログラミングが好きな人

詳しくは以下の記事をどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました